コンテンツへスキップ
インナーハーバーへの水路
入り江を囲み、素敵なキャビンが集まっている
インナーハーバー・・・波の入らない静かな入り江で、疲れきったオンディーヌのつかの間の休息
テレビ受信用の大きなパラボラアンテナが彼方此方に・・・森に浮かぶ集落
夏には、観光客や漁の船で人口は倍になるという
ほぼ全てがボードウオークの道
ひょっとして人間よりペットの方が多いかも・・・桟橋で飼い主の漁船を待っているみたい・・・
二軒しかない店は閉店中・・・9時に開店なのに、もう時間は過ぎていますよ・・・
大型犬が多い・・・しつけが良い・・・
ちょっと外れにある瀟洒なキャビン・・・妻はこんな家が好いという
雪対策?の艇庫付のフローティングハウス・・・私はこのアイディアが好きだ
「頭を撫ぜてください・・・ほっぺも!」・・・妻は幸せ!
ボードウオークから見るオンディーヌ
一軒、一軒個性的なキャビンが並ぶ
入り江の奥には、本当に「小人の家」みたいな・・・
そして、オンディーヌの上から見た小学校(淡いブルーの屋根)等、村の中心部・・・
アウターハーバーにある水上機の桟橋
チエンソーの音がしてくる・・・ALDER(はんの木)を切っていた
塩水と秘密のレシピが入った中に鮭の切り身を漬け込む・・・この写真は「塩抜き」中・・・
軽く風に当て干す・・・
脂の乗ったハラミ・・・船長の好物だ
スモーカーの中へ・・・
出来あがり扉を開ける・・・玉手箱の煙が・・・
これは少しレアにして食感を残す
おすそ分け・・・嬉しい!!
ベイリー先生の生徒、エミリーとリリー姉妹の父親(漁師)がフナまでの海図を貸してくれるという
なかなか男前のお父さん