私の独断的ヨット論

7月29日深夜から30日の朝にかけ

昼寝をしたせいか目が冴え、航海日誌に書きとめたものだ

 

第一のテーマ

7月28日朝アクタン島を出、24時間を越えるハードな時間

短い時間であったから何とかしのげたのだろうか?

長く、脱出不可能な状況ならどうなっていたのか?

 

24時間不屈の闘志をもち続けたのは確かだ

それ以上の長時間であれば、その時はめげずに戦えるのか?

ただ言えるのは「船を信頼性と、技量と太い肝玉・・・」だろう

信じられる船とシステムは

日本近海で磨いてきたつもりだから・・・またその時はその時だ

第二のテーマ

造水機、発電機、エンジン、オートパイロット、電子レンジ

気象用ファックス、レーダー、GPS、無線機等

壊れやすい文明の利器に頼り、助けられ旅をしているわけだが

今は、飲料水の心配も無く、気象情報は入手でき、荒れた海の調理は電子レンジで熱い湯で火傷の心配のなく、ハンドフリーで船は進む、位置情報も正確だ

 

もちろんこれらの機器が壊れると

修理費用やその為の時間を浪費するはめになる

 

さて、本題に入る

我々の航海の目的はストイックに探検を求めるものではない

これらの便利な機器に助けられ、

日々の生活に余裕や、潤いがある

清水を求めて川や滝へボートを出し重いポリタンクを運ぶことも無い

台所やシャワーでお湯をたっぷり使っても問題ない

天候も最悪の事態はさけられる・・・

 

そして今、アリューシャンの海域で

霧が晴れ、氷河をまとった「三人の魔女」を見つめている

ここにたどり着くには、

今までの日々の延長のような感覚で

自宅のベランダからそれらを見るように

・・・・それにはこれらの機器が必要だった

 

もちろん、すべてが壊れても原始的な方法で

本当の冒険的手法で切り抜ける自信や能力はあるつもりだ

最初からそのスタイルであれは

余りにも我々の求める旅とは違いすぎる

 

便利に暮らしながら、感動的な旅をしたい

力んでいたら、長くは続けていられないだろう

 

誰かに揶揄された「この船は海上の秋葉原(電気製品に囲まれている)・・・」に反論して・・・

 

それにしても、風とウネリが反対だ・・・・!